中学受験 長女_年中

2023年度の目標(長女_年中)

2023年度が始まりました。

長女の今年度の目標を考えました。

 

絶対にやりたいこと

・朝勉習慣の確立

毎朝30-60分の学習習慣を身につける。現実的には30分前後。

すまいるぜみ+国語、算数のプリントを考えていますが、父がいないとプリントは一人で勉強しないのが考えどころです。

焦らず、少しずつ、進めていきたいと思います。

先に進める努力よりも、保育園のうちは勉強を習慣化するところに重きを置きたいです。

どれだけ進んだかは結果論ですね。

 

・ピアノ

コンクール参加。

子供達には、 何かの目標に向けて努力するということを覚えてもらいたいと考えています。

 

やりたいこと

・国語

ひらがな、カタカナの書き(お手本を見ればすぐに書ける程度)

→文字の書きは難航しそうな予感しかないです。

 

漢字の読み(1,2年生)

漢字の読みは順調です。なんやかんやで3年生くらいまでは行きそう。

学年無視で漢字を進めると、知らない単語が多いのが考えものです。

対応は大体2通りで、

①簡単な言葉に置き換えられるもの→意味を説明して覚えさせる。

②その漢字特有のもの→ゴリ押しで覚えさせてみて定着が悪ければ諦める。

まぁ結局、大体覚えさせるんですけどね。

 

・算数

計算ドリル(1,2年生)

計算の基礎となる掛け算までは終わらせたいと思っていますが、長女が覚醒しないと難しそう。

とは言え、繰り上がりの足し算くらいまでスラスラできるようになってほしいですが、どうなることやら。

 

・社会

日本地図

1日10分でちずをおぼえる絵本に書かれている程度の

「都道府県→県庁所在地→特産物・有名なのもの」

くらいは覚えてもらいたいとは思っていますが、遊びの延長線でやる感じです。

 

・理科

動物園・水族館→図鑑

で少しずつ興味を持たせる方向で考えています。

父が動物好きなので、わが家のおでかけは動物園が多いです。

ポケット図鑑を持っていくのですが、気が付くと父が熟読しています。

 

さて、2023年度はこの目標をどれくらい進めることができるのでしょうか。長女の頑張りが楽しみです。

 

おまけ(今年度の父の目標)

・中学の分析

偏差値だけでなく、校風や進学実績含めて気になる中学のリストアップ。

 

・算数

中学受験のレベルを把握するために開成の問題を見て驚愕したので、 驚かない程度には算数の勉強をしたいです。

 

・理科、社会

教養レベルで少しずつ中学受験のレベルを把握。

 

・過去問分析

気になる中学の過去問分析。

過去問分析が役に立つかどうか。傾向があるかどうか。

どのレベルの問題までやる必要があるかの確認。

  

 

\ぽちっと応援お願いします/
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

-中学受験, 長女_年中