先取り教育 すまいるぜみ その他の先取り教育 長女 長女_年少 中学受験 低年齢

2022年 凡人家の教育元年(長女のお勉強ふりかえり)

2023-02-28

 

2022年は凡人家にとっては教育元年でした。

娘が、なぜか勉強に対してやる気を出し、いろいろとお勉強をしました。

 

すまいるぜみ(2022年2月~ 年中コース:一学年さきどり)

すまいるぜみ様のおかげで娘の勉強習慣がつきました。本当にありがとうございます。

 

英語プレミアムコースは翌月からの配信のため3月スタート。HOPコースは小1-2向けとのことですが、一応は問題なくできています。

(Lessonn10で国名がでてくるのですが、本人に国の概念がないためJapanすら理解できずに困りました。→世界地図を導入)

 

無段階学習のコアトレは娘氏には難しすぎる&面白くない感じなので、全く手つかずです。笑

(凡人父は無段階学習でどんどん先取り!!とか考えていましたが当てが外れました、、、。)

 

そもそも年少児を相手にはしていないはずなのでここら辺は仕方ないかなと思います。

 

アンパンマンのびのびワーク

アンパンマン3歳1(完了)

 

アンパンマン3歳2(完了)

瞬殺でしたが、やらせて良かったです。

やはり達成感が本当に大事だと思いました。

 

こどもちゃれんじ ワーク

ひらがな①、②:完了

かず①、②、③:完了

ちえ①、②、③:完了

凡人家では、アンパンマンのワーク→しまじろうのワークの流れが見事にはまりました。

まずは上記のような簡単なワークで自信と達成感を得るところから始めるとよいかと思います。

(とはいえ三歳後半までは、このレベルでも長女は全く手が出ませんでした)

 

長女はひらがなを書くことに興味がないようなので、当分はすまいるぜみで書いてもらえればいいかなーと思います。

(とは言え、一年間すまいるぜみを続けているのでもう少し書くことにも興味を持っていただきたい所存、、、。)

なぞり書きはできるけれど、真っ白なところに書くのは苦手意識があるようで、なかなか進みませんでした。

小学校に入る前には書けるようになってほしいですが、まだまだ慌てる時期ではないですね。

年長の夏ごろに書けなければ特訓でもしようかと思います。

 

その他(KUMON、七田式)

くもんも七田式もアンパンマンとしまじろうの前に買ったものですが、なかなか進みませんでした。

アンパンマン→しまじろうが大体終わって、遡ると簡単にできるのが楽しいみたいで、すまいるぜみの合間に昔購入したものも大体終わりました。

 

KUMON

すいすいぬってみよう:完了

すいすいかいてみよう:完了

くもんのはじめてのおけいこ:完了

はじめてのすうじ:完了

やさしいひらがな①:途中で放置。同上。一時期文字を書けるようになったときに

 

七田式

ちえできるかな:完了

もじをならうまえに:完了

 

長女には知的好奇心というのはまだ無いようなので、七田式はなかなか相性が悪いというか、進めたいというモチベーションが出ないみたいです。凡人父的にはKUMONに通わせようとはこれっぽちも思わないのですが、KUMONのワークの出来は素晴らしいと思います。

そんなわけで、何となくでもモチベーションが上がる教材を少しずつでも進めていければ考えております。

 

この一年でできるようになったことまとめ

・ほぼ毎日の学習習慣

・ひらがなの読み(ほぼ完ぺき)

・ひらがなの書き(簡単なもののみ。練習中)

・カタカナの読み(ほぼ完ぺき)

・日本地図パズル

・見向きもされなかった漢字の読み(一文字も読ませられませんでした。)

 

まとめ

アンパンマン のびのびワークが無ければ、勉強に取り組むのはもっと後になっていたことでしょう。

こどもちゃれんじのワークが無ければ、継続した学習に至らなかったことでしょう。

すまいるぜみが無ければ、学習習慣が定着しなかったことでしょう。

 

凡人父は上記の三つの教材にとても感謝しております。 

 

\ぽちっと応援お願いします/
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

-先取り教育, すまいるぜみ, その他の先取り教育, 長女, 長女_年少, 中学受験, 低年齢