知育おもちゃ 知育 長男_二歳児クラス

のんびり成長の長男とパズル

たまによくわからない成長を遂げて親を驚かせてくれる長男です。

基本的に成長がゆっくりで、二歳八か月を過ぎてもほとんどまともに喋れません。汗

 

二歳半時点で2ピースのパズルができるようになっただけでも親を喜ばせられる成長の遅さです。

そんな長男ですが、この二か月で急に30ピースのパズルまで出来るようになりました。

ちなみに出来るようになった理由は全くわかりません。長女がパズルをやっているのが羨ましかったのでしょうか。

 

最初に取り組むパズルとしては、俗に言う板パズルというのがフレームがある分だけ簡単に取り組めるのでおすすめです。

板パズルであれば、ジグソーパズルの二倍くらいのピースが適正かと思います

 

ただ長女の時とは異なり、長男には板パズルとジグソーパズルでそこまで大きな違いはありませんでした。ここも不思議なところです。長男の方が絵を理解する力が強いのかもしれません。

  

ちなみに、使ったパズルは下記の三種類です。

1、ミッフィーの15ピース

これまで、4ピースまでしかパズルをやらせていなかったので、三歳くらいまでにできればいいなーと思い購入しました。

凡母

絶対にできないから買うだけ無駄じゃない?

凡父

いつか出来るようになるし、とりあえず買っておいていいじゃん

という会話があったのですが、それを嘲笑うかのように、その日のうちに出来てしまいました。

凡父

お前は2ピースが限界じゃなかったのか、、、

板パズルだからか、、、?

その日は飽きもせず10回以上延々と繰り返しこのパズルで遊んでいました。ハマった時の情熱ぶりは長女以上です。

 

2、アンパンマン 30ピース

15ピースが出来るんだったらと思い、長女の時に使った30ピースのパズルを試してみましたところ、最初は苦戦して父も一部お手伝いしたものの、二回目からは自力で全部やっていました。

案外できるもんですね。

 

3、くもんのジグソーパズル

板パズルはある程度できたので、普通のジグソーパズルも試してみることに。

なんと、20ピースまで問題なく出来てしまいました。

ジグソーパズルは難しいかなーとか思っていましたが、板パズルよりも少し時間がかかるくらいで難なくやっています。

 

最近の長男は、パズルをやるか、絵本を読むかの毎日です。

パズルは一人で遊んでくれるので、本当に助かります。

すべてのパズルを散らかしたまま放置するのはやめていただきたいですが、まぁいいでしょう。

 

\ぽちっと応援お願いします/
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

-知育おもちゃ, 知育, 長男_二歳児クラス